» 2015 » 4月のブログ記事

調整に行ってきました。歯がずいぶん揃ってきたように思います。なんだか口元が変わってきたって彼にも言われます。笑うと、口の両端がキュッと上がって、女優さんの誰かに似てるぐらいいい形に変わるんだそうです。うれしいな。ブラケットをつけてると歯に汚れがたまりやすいし虫歯にもなりやすいので、引き続き歯磨きもがんばらなくては。せっかく歯並びがきれいにそろっても、歯のひとつひとつが汚いと幻滅ですものね。

女優さんといえば、さいきん気になってるのは宮沢りえちゃんです。実は彼が「ヨルタモリ」という番組の大ファンで、ほとんど毎週いっしょに見てるんですが、私も影響を受けて欠かさず録画するようになりました。そこでりえちゃんが、湯島あたりにある「ホワイトレインボー」というバーのママって設定なんですけど、毎回ほんとうに素敵な着物を着ていて、ヘアスタイルもすごくかわいい! 見てると私も着物が着たくなります。セリフとかしぐさとかも品があってかわいらしくて、きっとほとんど素のままなんだと思いますが、ああ彼女ってこんなに魅力的な女性だったんだなぁって発見した気分です。

彼はタモリさんが大好きで、これは書いていいかどうかわからないけど、大学のジャズ研の先輩なんだそうです。岩手のジャズ喫茶のマスター役で出てますが、このマスターのモデルになった人も実際に岩手でジャズ喫茶を経営していて先輩なんだそうです。見ていても、セッションをやても上手だし、音楽にとても精通してることがわかりますよね。それに、タモリさんが出るだけで、番組がなぜだかとてもおしゃれになるのも不思議です。見たことない方、ぜひ見てみてくださいね。

こんにちは、ゆかりです。みなさん、お花見行きましたか~? わたしはもちろん! 彼と行ったり会社の同僚と行ったり、何度も行きました。昼間も行ったし、夜桜も見ましたよ。きれいだった~。今年は早かったので、お花見の予定が変わってみんな大変そう。でも、大変でも桜に合わせちゃうんですよね。全部のいろんなことを桜のために調整するなんて、桜ってほんと凄いですね。ますます桜色のウエディングドレスを着たくなったのですが、じつはなんと自分で生地まで選んでデザインしてオーダーできるショップというのを見つけました。

そんなことするとすごくお金がかかりそうですが、そのできたドレスはそのままレンタル品になるので、デザインした私もレンタル価格だけで借りられるんですよ。そのかわり自分のものにはならないんですが、持っていても着ることはないので(笑)、写真だけ撮れればいいかと思っています。お店としては、アイデアを無料で集められるわけですから、利害一致という感じなんでしょうか。それでもいちおう、こんな色でもいいですかと聞いてみたところ、純白に抵抗があってオフホワイトで作った方もいらっしゃるそうで、いいんじゃないかということでした(一応チェックははいるみたいです)。ピンクなら、お色直しで着る人や、和服から着替える人も着たいかもしれないですもんね。今度生地を見に行こうと思います。でも私の年齢でピンクって……じつはちょっと躊躇っているのですが(笑)。