先月頼んだ美顔器の、返金保証期間の一ヶ月が過ぎました。結果、そのまま使うことにして返品はしませんでした。じつは毎日使うのはけっこう大変で、何日か使わなかったりするので使用感はあまり確認できなかったのですが、まぁたまに使うにしても、ひとつあると心強いかなと思って(笑)。なんか保険みたいな感じでしょうか。せっかくだから、もったいないので使えばいいんですが、寝る前だと、もう疲れててすぐにでも寝たいので、なかなか美顔器を熱心に動かす、というわけにいかないんですよね。

私、ふだんでもお化粧したまま寝てしまうぐらい、じつはずぼらなところもあるので。朝は支度に急いでて時間がないし。ゆっくり使えるのは、予定がなくて早く帰った日か、お休みの日ぐらいですが、それもさぼりがち。。。でもだから、クレンジング機能があるのは嬉しいですね。お化粧落とすの忘れてかなり疲れてる肌の、角質なんかをきれいにとりのぞいてくれるので、それでプラスマイナスゼロ、って感じかもしれません。クレンジング機能というのは、3段階あるボタンの3つめなのですが、顔にはジェルは塗らないで、付属のリングでコットンをとめてそこに水をたらして湿らせて、それで顔をケアするのです。これをしたあとは、お肌の手触りが素焼きの陶器みたいな感じになります。

子供の頃、何かのドラマだかCMだかで、「すべすべして、まるで博多人形みたいな肌」って言うのがありましたが、博多人形ってこんな感じなのかもしれません。これをやったあと、ふつうにジェルをつけてケアをします。クレンジングとケアを続けてやっていいのか、クレンジングをしたときはケアはやめておいたほうがいいのか、そのあたりが取説を読んでも詳しくわからないのですが、とりあえず調子がいいので、この方法で続けています。