痛い……(泣)。

 

一昨日、矯正装置をつけてきました。ブラケットという、ワイヤーを固定する小さい器具を歯にひとつひとつ接着剤でつけて、そこにワイヤーを通すのですが、それをグイっと閉めたときは、ちょっと難しい感じがするというか、違和感を感じる程度だったのですが、昨日あたりから、歯に食べ物が触っただけでも飛び上がるぐらい痛くて、何も食べられなくなりました。

この痛み、どこかで……と思ったら、子供の頃、歯が生え変わるときに乳歯が抜ける、そのときの痛みがこんな感じだったようなと、思い出しました。とりあえず栄養はつけなくてはいけないので、昨日の帰りにドラッグストアでゼリーの流動食みたいなものをたくさん買ってきて飲んでいます。味もメーカーもいろいろ変えてみましたが、どうやったって飽きますよね。でも固形のものなんてとても食べられませんし(泣)。

会社も昨日はなんとか一日過ごしましたが、きょうは休んでしまいました。

休んだので、こんな時間にブログを書いてるわけですが、それもちょっと辛くなってきました。なんかこのあと、熱が出そうな気がします。歯列矯正してる人なんてたくさんいるのに、皆さんいったいどうしてるんでしょうか? それとも、私のは希に見る失敗例なのかな。

痛み止めももらいましたが、効いてるんだかいないんだか。もしかしたら、飲まなければもっと痛いのかもしれません。彼がお昼休みに電話してきてくれたんですけど、誰のせいでこんなに痛い思いをしなくちゃいけないの、と思わず言いそうになって、機嫌悪いまま切ってしまいました。それも自己嫌悪で。。。ああやっぱり熱が出てきたかも。ちょっと寝ます。